人気の記事
- 「論理」って、大学で教える「論理学」のこと?「国語」って「論理」とは違うんじゃないの? ――そんな疑問が浮かんだこと、ありませんか?論理エンジンを知るうえでまず伝えたい、論理と国語との関係、『論理エンジン』のこだわりをご紹介いたします。
- さいたま市岩槻区。大都市の郊外、田園も程よく残る風景に建ち、秩序正しさの中に温かみがある校風の開智学園。全国有数の”論理の匠”でいらっしゃる加藤克己先生より再びインタビューを受けて頂きました。当日朝8時半からお昼前まで、優しくご指導いただいた加藤先生。そして、そこで垣間見た論理エンジンの理想型。論理の求道者とも言うべき先生のお人柄と、この教材の果てしない可能性に思いをめぐらせながら、高揚した気持ちで…
- 今回は開智高校・加藤先生に直接お話しした模様をお届けします。”論理の匠”加藤先生のお言葉には論理エンジンを有効に使うためのヒントだけでなく、今後生徒を社会へ送り出す教員としての矜持が伺えるうえ、教育を提供する皆さまへのヒントもちりばめられていますので、是非ともご覧ください。
- 引き続き、開智高校・加藤先生にインタビューした模様をお届けします。今回は論理エンジンを進めるための具体的な指導内容等を公開しておりますので、論理エンジンをお使いになっている皆さまはぜひ、ご参考にしてください。